設立のあゆみ

たかしま市民協働交流センター協議会

2005年(平成17年)
1月、5町1村が合併し、高島市誕生
2006年(平成18年)
高島市により市民、行政、大学が参加するワーキンググループが設置され
市民協働について議論を重ね、「高島市らしい市民協働に向けての提言」がまとめられた
2007年(平成19年)
高島市協働推進検討委員会が各地域でまちづくり懇話会を開催
2008年(平成20年)
「市民協働のまちづくり推進指針
    ~高島市らしい市民協働の実現に向けて~」策定
2009年(平成21年)
たかしま市民協働交流センター協議会設立
たかしま市民協働交流センターの運営を市より受託
2012年(平成24年)
今津東コミュニティセンター指定管理開始
2018年(平成30年)
高島市生活支援コーディネーター(第1層)業務を市より受託
2019年(令和元年)
たかしま市民協働交流センター解散を決定
新たな可能性をめざしNPO法人コミュニティねっとわーく高島設立

コミュニティねっとわーく高島

2020年(令和2年)
たかしま市民協働交流センターの運営を市より受託
2022年(令和4年)
3月、今津東コミュニティセンター指定管理終了
2023年(令和5年)
高島とつながる関係人口創出・拡大推進事業を市より受託